ストックフォト - 2015.01.09 Fri

正月が明けたので仕事も始動しなければなりません。
それをかいつまんでご紹介して、暖かい部屋にいつまでもこもっている言い訳にしようと思います。
今は1月。自分のストックの中から桜の写真を選んで、ストックフォトで販売できるように作品に仕上げます。

ストックフォトというのは、クリエーターである私が写真を販売会社に登録し、デザイナーがwebデザインやグラフィックデザインの素材として必要な写真の利用権を購入します。私の写真が購入されると私に何%かの料金が支払われるというシステムです。
上二枚が私の登録され、販売されている写真です。普段撮っている写真とは全く違いますね。あくまで商用写真です。

デザイナーが仕事を始める時期を考えると、桜の写真はもうすでに遅いくらいかもしれません。
上の桜の写真は今年の私の年賀状用に作成したものですが、これを登録することにして、売れるまでの経過をたどってみたいと思います。
この写真は2枚の写真の合成です。色もピンク色を強調しています。コンテストなどでは許されませんが、ここでは大丈夫です。思い切り明るくし、周辺をぼかしています。
さて、スタートは登録申請です。いま、他の写真15枚とともにこの写真も登録申請しました。結果は1週間くらいでわかります。
「販売NG」という結果が出れば、その時点でこの写真はおしまいです。
※ちなみにストックフォトをやっている会社はいくつもあり、それぞれシステムが違います。数社掛け持ちの人もいますが私はPIXTAという会社の専属クリエーターとなっています。
● COMMENT ●
こんばんは
Re: こんばんは
モカさん、おはようございます。
正月が終わり,孫も娘も帰っていきました。
ほっとする反面、家の中は静かになって寂しくなったように思います。
正月が終わり,孫も娘も帰っていきました。
ほっとする反面、家の中は静かになって寂しくなったように思います。
トラックバック
http://magure21.blog.fc2.com/tb.php/1278-e4c3d989
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そんな風に販売して使われていくのですね。勉強になりました。
ご夫婦でごゆっくりと過ごされていますか?
我が家は三が日 おばあちゃんおじいちゃんと過ごしましたが 今週また行きます^^;