九州の旅 5 - 2014.05.29 Thu

そして、菊池渓谷へ。
この渓谷はたくさんの写真家に撮られているところです。少し歩いてみると、なるほどなあ、と思いました。
いざ撮り始めてみると、撮影ポイントはいくらでもあるので時間がどんどん過ぎていきます。
この日に有明海まで出て、干潟に夕日が沈む風景を撮る予定なので焦りますが、こんな時はどうもうまくいきません。
一日がかりで取り組まないといけなかったのですね。

結局次回への課題として途中であきらめ、車を熊本県御興来(おこしき)海岸へと走らせました。
カーナビは熊本市内を経由するルートを選択していたのです。折からの通勤渋滞に巻き込まれ、残念ながら日没には目的地に着くことができませんでした。本日の教訓 「二兎追う者は一兎も得ず」
仕方がないので、温泉付き道の駅 「不知火」で温泉に入って、ビールをあおって、おやすみ~。
次は、佐賀県で棚田の撮影です。
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
man♪さん、こんばんは。
秋田にもぜひ行ってみたいですね。秋田までフェリーで行けそうです。
調べてみると新日本海フェリー敦賀発苫小牧行き寄港便というのを利用すると秋田港まで連れて行ってくれそうです。
秋田から北上し北海道へ。帰りは舞鶴まで直行で…とか、考えているだけで楽しくなります。
いつかはそんな旅をしてみたいなあ。
秋田にもぜひ行ってみたいですね。秋田までフェリーで行けそうです。
調べてみると新日本海フェリー敦賀発苫小牧行き寄港便というのを利用すると秋田港まで連れて行ってくれそうです。
秋田から北上し北海道へ。帰りは舞鶴まで直行で…とか、考えているだけで楽しくなります。
いつかはそんな旅をしてみたいなあ。
トラックバック
http://magure21.blog.fc2.com/tb.php/1100-70f33195
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
菊池渓谷、綺麗ですね~。時間がどんどん過ぎていくのがわかる気がします。
秋田にもいい所がたくさんありますよ~。
今年は熊の出没が多いのか、新聞に毎日載っています。ビビリます・・・。
九州も魅力的な所がたくさんありそうですね。
続きを楽しみにしてま~す。