棚田を撮ろう - 2017.05.04 Thu

このゴールデンウイークはどこへも行かないと決めています。
明日、気の置けない友人達とBBQをして、朝から晩まで飲む会があります。といっても、おじさんたちも歳をとるごとに酒の量も減ってたいして飲めなくなっているのですが…。

連休の混雑をやり過ごして、後一気にかけ出すために念入りに下調べをしています。
まずは県内のスポットに出かけようと思います。県内でも行ったことのないところなので2回は行く必要がありそうです。
それから、熊野市の丸山千枚田に行く計画です。道が狭いので妻の小さい車を利用します。

それから、ジェットスターの格安便を利用して、大分へ。真玉海岸の干潟を撮ります。
干潮と日没の時間が重なる、わずか2,3日のチャンスを狙います。
今回は2泊3日の短い時間なので、撮影は2回の夕日。幸運の女神がほほえむか。

今日の写真
1枚目 奈良県明日香村
2枚目 佐賀県玄海町
3枚目 石川県輪島市
4枚目 奈良県御所市
● COMMENT ●
先ほどは安易にコメント書かせていただいて失礼いたしました。
過去の写真を拝見し、これは失礼なことだとただただ恐縮しております。
失礼をお許しいただいて
勉強だけさせていただきます。
ありがとうございました。
過去の写真を拝見し、これは失礼なことだとただただ恐縮しております。
失礼をお許しいただいて
勉強だけさせていただきます。
ありがとうございました。
Re: タイトルなし
az さん、コメントいただきありがとうございました。
丁寧にご覧いただいていて感謝です。
雫の写真は、普段あまり撮ってないのですが、人の写真があまりに美しくチャレンジしたものです。
がんばって良い写真をお撮り下さい。
丁寧にご覧いただいていて感謝です。
雫の写真は、普段あまり撮ってないのですが、人の写真があまりに美しくチャレンジしたものです。
がんばって良い写真をお撮り下さい。
Re: タイトルなし
az さん、
何か気を遣っていただいてるようですが、何も問題ありません。
今後ともよろしくおつきあい下さい。
何か気を遣っていただいてるようですが、何も問題ありません。
今後ともよろしくおつきあい下さい。
トラックバック
http://magure21.blog.fc2.com/tb.php/1777-3cdaa4db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いつも来てくださるブログさんのところからたどり着きました。
棚田、まだ写したことはないのですが魅力的ですね。
お花の写真も優しく素敵です。
雫ですが、私も挑戦していますが
なかなか難しく、「難しくないです」の言葉に少し安心しました。
また魅せていただきます。