とっしー写真部 in 室生寺 - 2020.12.04 Fri
タイトルを改題しました。 - 2020.12.04 Fri
今まで「北の国へ」のタイトルで旅の写真を掲載させていただいてきましたが今回ブログをリニューアルして「とっしーフォト」と改題させていただきます。
数年前から(一般社団法人)日本写真講師協会 フォトインストラクターとして関西を中心に写真教室・講座を企画運営してきました。
それに伴い多忙となり、ブログの方も開店休業状態になっておりました。
そこで今回ブログを改題、復活させようと考えました。内容も旅や写真の紹介だけでなく写真教室などの情報発信もおこなうようにしたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。
数年前から(一般社団法人)日本写真講師協会 フォトインストラクターとして関西を中心に写真教室・講座を企画運営してきました。
それに伴い多忙となり、ブログの方も開店休業状態になっておりました。
そこで今回ブログを改題、復活させようと考えました。内容も旅や写真の紹介だけでなく写真教室などの情報発信もおこなうようにしたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。
九州の旅 - 2018.07.02 Mon
九州の旅 - 2018.06.29 Fri
九州の旅 - 2018.06.28 Thu
九州の旅 - 2018.06.25 Mon
九州へ - 2018.06.23 Sat

フェリーの船上でも撮影します。
夕暮れやちょっとドラマチックな船旅の風景を撮りたいとカメラを持ち歩きます。

北海道へは冬以外、新日本海フェリーを利用します。
およそ23時間くらいの船旅になります。九州は近いので12時間半で着いてしまいます。
瀬戸内海は波は穏やかです。すれ違う船も追い越し追い越される船もつぎつぎ視界に入ってきて退屈する事はありません。

日本海はすれ違う船もめったになく、陸も見えません。以前真っ黒な船が追い越していったなと思うと自衛隊のイージス艦?
なんの灯りも見えず、不気味な船でした。
新日本海フェリーでは携帯もほとんど圏外ですし、Wi-Fiもつながりません。
そのかわり、映画をみたり、読書をしたり別な楽しみ方ができます。